椰子の木My Favorite

〜 竹富島 〜


2007年5月、竹富島に旅行してきた時の写真です。

 

◆ 竹富島 ◆    

竹富港
竹富の入口、竹富港です。石垣港から約10分。

 

竹富1 竹富2
竹富島も小さいのでレンタサイクルで移動。竹富も黒島同様、山がないので走りやすいです。
竹富猫1 竹富猫2
島内を走り出すと、猫たちがお出迎え。野良猫なのに人懐っこいです。ここでのノラ暮らしは大変そう・・・

 

井戸1 井戸2
古くからある井戸が残されていました。かなり大きな井戸です。

 

看板

昨年ゆっくり見ることができなかったコンドイビーチを訪れました。

この日は天気が良く、とても美しい眺めを堪能することができました。いつまでも居たくなるようなビーチでした。

(ビーチのそばの椅子の下にも野良猫が。この日は5月にして30℃以上と暑い日だったので、猫も日陰で涼んでました。)
でも水温は思いのほか冷たくてびっくり!

コンドイ1 コンドイ2
コンドイ3 コンドイ4
コンドイ5 こんなとこにも野良猫が

 

アイヤル浜看板

コンドイビーチとは反対側のほうに「アイヤル浜」があります。

看板にあるように、蝶が多く、浜に向かうまでにキレイな蝶がたくさんみられました。蝶の天国とはまさにこのことを言うんでしょうね。
ただし、アイヤル浜までは自転車を使っても
けっこう遠いです。

 

 

【沖縄トップページへもどる】 

 

トップページへ戻る